駐車場の看板が経年劣化でボロボロになってしまっていたので新しく作り直しました。
今回はかなり頑丈なハズ。
黒のペンキで下地を塗り、養生テープを貼って上からカッターで一文字ずつ切り取り…

その上から白のラッカーでムラなく塗りつぶし…(ラッカー1本では足りなかったです)

乾いてから丁寧に養生テープを剥がすとピシッと決まりました!
さらにその上からアクリルシリコンラッカーを吹きかけて水の耐性をつけて…

枠と脚をつけて完成!存在感抜群です!

今回は裏面も作成しました。
ちなみに奥にチラッと見えてるのは…

いつもの見慣れた旧看板です。もったいないのでそのまま使いました。カッコイイからねこれも。

というわけで無駄に手の込んだ作りになりました。
制作期間は4日ほど。アクリルシリコンは涙目になりながら吹きかけていました。ゴーグルとマスク必須ですね。
以前から間違えて隣の居酒屋に駐車されることがあったのでより分かりやすい看板にしました。
夜でも車のライトに反射して文字がよく見えるのでこの看板を目印にお越しください(^o^)/
スポンサーサイト
- 2016/08/31(水) 19:54:05|
- SoundRATT
-
-
| コメント:0